第26巻第1号(2017年12月発行)
論文名に下線が施されているものは内容を見ることができます。タイトル名をクリックください
<論文>
・Impact of Short-Term Study Abroad on Trust and Civic Norms (Mari Katori) ・・・ 1
・The Benefits of L1 and L2 "Big" Reading: A Practical Thoery (Joseph Poulshock) ・・・ 11
・英文メディアの同格表現にみる制限用法関係代名詞that/whichの選択要因について (小西 和久) ・・・ 21
・ミスリードと語用論~発話解釈にかかるデフォールトの手続きを考える (山本 英一) ・・・ 37
・英語野球表現の意味変化に関する一考察(意味の一般化と同義表現より) (吉田 由美子) ・・・ 53
<報告>
・英語を英語に翻訳する:言語学習の手段としての言語内翻訳 (渡部 友子) ・・・ 67
<シンポジウム>このシンポジウムに関してはタイトル名ではなく、司会者とパネリストの名前をクリックしてください。
・Translation:Final Frontier for Artificial Intelligence? (山本 英一、Mark Jewel、小田 真、永田 昌明) ・・・ 77
<英語時評>
・英文学とコミュニケーション (宇佐見 太市) ・・・ 83