JASEC
日本学術会議協力学術研究団体
日本英語コミュニケーション学会
The Japanese Association for Studies in English Communication
日本英語コミュニケーション学会 本部事務局
関西支部
〒564-8680大阪府吹田市山手町3-3-35
関西大学国際部内
日本英語コミュニケーション学会 関東支部
〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1
早稲田大学国際教養学部内
Association Headquarters & Kansai Branch
c/o Division of International Affairs
Kansai University
3-3-35 Yamate-cho,
Suita City, Osaka 564-8680
Kanto Branch
c/o School of International Liberal Studies
Waseda University
1-6-1 Nishi-Waseda
Shinjuku-ku, Tokyo 169-8050
<2021年の活動>
2021年
関西地区・関東地区研究フォーラム
が開催されました(再掲)
下記の通り、関西地区・関東地区の研究フォーラムがオンラインにより開催されました。ご参加ありがとうございました。
(肩書は実施当時のもの)
「第1回関西地区研究フォーラム」
(通算第64回)
日 時: 1月24日(日)15:00~17:00
実施方法: Zoomによるオンライン開催
発表者①: Jian Liang Fu (Kwansei
Gakuin University)
題 目: A Study on the Semantic
Change of the Contronym
Dust (英語での発表)
司 会: 山本英一(関西大学)
発表者②: 奥田隆一(関西大学)
題 目: 「英語ことわざ使用の実態に
ついて」
司 会: 神崎高明(関西学院大学)
「第2回関西地区研究フォーラム」
(通算第65回)
日 時: 3月7日(日)15:00~18:00
実施方法: Zoomによるオンライン開催
発表者①: 島村東世子(大阪大学)
題 目:「日本人発表者の英語での質疑
応答スキルにおける課題と
改善策の調査
ーNSとNNSのエキスパートか
ら得た知見と指導への応用ー
司 会: 長谷尚弥(関西学院大学)
発表者②: 吉田由美子(近畿大学)
題 目:「Debateの要素を取り入れた
グループ討論活動〜学生の
変化を中心に」
司会・コメンティター:
鈴木義孝 (関西大学)
発表者③: Alison KITZMAN
(Kindai University)
題 目:「English Around You:
Awareness of the Grammar
and Usage of the English
Used in Marketing in Japan」
司会・コメンティター:
Eiichi YAMAMOTO
(Kansai University)
「第1回関東地区研究フォーラム」
日 時:3月28日(日) 14:00~17:00
実施方法: Zoomによるオンライン開催
発表者①:小西和久(早稲田大学)
題 目: 「英米の一流紙にみる制限用法
whichの使用減とthatの使用
増にかかわる諸要因」
司 会: 柳田真一(毎日新聞社)
発表者②: 小林革未(共同通信社)
題 目: 「ネイティヴのコピーエディタ
ーも迷うニュース英語表現」
司 会: 大川久(元NHK)
「第2回関東地区研究フォーラム」
日 時:5月29日(土) 14:00~17:00
実施方法:Zoomによるオンライン開催
発表者①:Mark Jewel(元早稲田大学)
題 目:"Lineation in the Translation
of Waka: Some Examples
from the Hyakunin isshu"
司 会:Joseph Poulshock(専修大学)
発表者②: Christofer Bullsmith
(跡見学園女子大学)
題 目: "Standardized English
Proficiency Tests
in Japan: a comparative
overview with particular
focus on TOEIC"
司 会:小根山 茜
(株式会社ジャスティー)
発表者③: 山本英一(関西大学)
題 目: 「国際化の取組とコミュニケー
ション能力の評価: 誰が
何をどうやって測るのか」
司 会:小根山 茜
(株式会社ジャスティー)
第30回JASEC年次大会が、青森公立大学を主会場とするハイブリッド方式で開催されました。(開催報告)
第30回年次大会は、2021年10月16日(土)、青森公立大学キャンパスでの対面及びオンラインでのハイブリッド方式で開催されました。
感染症予防のため、安全安心を第一として対応いたしましたが、皆様のご理解とご協力を得て、大勢の方々にご参加いただき、無事に開催することができました。
ここに、厚く御礼申し上げます。
当日のプログラムは、下記の通りですので、ご参照下さい。
第30回日本英語コミュニケーション学会年次大会(プログラム)<結果>
日時:2021年10月16日(土)
11時~17時
場所:青森公立大学
本部棟3F大会議室他
実施方法:対面並びにYouTube
及びZoom利用による
ハイブリッド方式
[PART ONE] 11:00~11:15
開会式 (You Tubeでも配信)
*会場 3F大会議室
*司会 奥田 隆一(関西大学)
*挨拶 堀江 洋文
(専修大学 /JASEC会長)
*開催校挨拶 香取 薫
(青森公立大学学長)
・学会賞授与式
学術賞:水野 邦太郎 会員
研究奨励賞:岩井 千春 会員
実践功労賞:マーク・ジュエル会員
[PART TWO] 11:15~13:00
JASEC研究フォーラム——シンポジウム
(You Tubeでも配信)
<タイトル>
ICT (Information and Communication Technology) and English Communication
<要旨>
In just one generation we've come from widespread shock that a cabinet-sized specialized computer could sometimes beat a human champion at chess (Deep Blue versus Kasparov in 1996), to what seems like a general acceptance that IT systems can now, or soon will, outperform humans in many complex fields. From fully self-driving cars to multilingual chatbots, learning systems with access to 'big data' are reaching through the 'Internet of Things' over super-fast 5G data connections and into every corner of our professional and private lives. In this symposium, we’ll examine some of these recent developments and consider their implications for English communication.
・会場 3F大会議室
・モデレーター・パネリスト
Christofer Bullsmith
(跡見学園女子大学)
・パネリスト
香取 薫(青森公立大学学長)
永田 昌明(NTTコミュニケー
ション科学基礎研究所)
小林 革未(共同通信社海外部)
[PART THREE] 13:05~13:40
第30回通常総会 <会員限定>
・会場 3F大会議室
・司会 奥田 隆一(関西大学)
・報告 飯野 公一(早稲田大学 /
JASEC副会長)
山本 英一(関西大学 /
JASEC副会長)
宮崎 修二(高度技術社会
推進協会 /
JASEC総務経理担当理事)
・議題
・2020/2021年度事業報告
及び収支決算
・2021/2022年度事業計画
及び収支予算
・規約一部改正について
・役員改選について
・その他
[休憩] 13:40~14:30
[PART FOUR ] 14:30~16:50
JASEC研究フォーラム——研究
発表(Zoomでも配信)
・会 場 3F大会議室
・司 会:
(1)宮崎 修二(高度技術社会
推進協会)
(2)長谷 尚弥(関西学院大学)
(3)小西 和久(元早稲田大学)
1. 14:30~15:10
「日本における司法通訳とICT
―コロナ禍で浮彫になった日本
の課題」
毛利 雅子
(名古屋市立大学大学院)
2. 15:20~16:00
「コロナ禍における大学生と英語での自己表現:授業内課題としてのクリエイティブライティング作成を考察する」
田中 藍渚(早稲田大学)
3. 16:10~16:50
“Katakana English” or “Japanese Accent”? The Wider Significance in Achieving Societal and National Economic Goals.
Benneth Esiana(青森公立大学)
(コロナ感染拡大防止のため、懇親
パーティーは行いませんでした。)
JASEC新会長に山本英一氏が選任されました。
合わせて、JASECの新体制が決まりました。
10月16日の年次大会に合わせて開催された第30回JASEC通常総会において理事、監査役の改選が行われ、その後開かれた理事会の結果、第32回通常総会までの2年間におけるJASECの新体制が決まりました。
2期4年間にわたり会長を務められた堀江洋文理事(専修大学)が退任され、新会長には山本英一理事(前副会長・関西大学)が選任されました。副会長には飯野公一理事(前副会長・早稲田大学)が再任され、新たに、長谷尚弥理事(関西学院大学)が選任されました。
これに合わせ、学会本部も関西大学国際部内に移り、鈴木義孝理事(関西大学)が事務局長に選任されました。
詳細は以下をご参照下さい。
(敬称略・アルファベット順)
会 長
山本 英一(関西大学)
副会長 兼・関東支部長
飯野 公一(早稲田大学)
副会長 兼・関西支部長
長谷 尚弥(関西学院大学)
理 事
傅 建良(芸術文化観光専門職大学)
福田 仁(十文字学園女子大学)
花田 恵吉(元日本放送協会)
春川 修子(関西学院大学)
日野上 福枝(関西大学)
堀江 洋文(専修大学)
井上 亜依(東洋大学)
岩間 靖子(インフィニティ英語教育
研究所)
泉 恵美子(関西学院大学)
Jewel, Mark(元早稲田大学)
神崎 高明(元関西学院大学)
加藤 香織(翻訳者)
香取 真理(青森公立大学)
Kitzman, Alison (近畿大学)
小磯 かをる(元大阪商業大学)
小西 和久(元早稲田大学)
藏薗 和也(神戸学院大学)
増田 正子(早稲田大学)
宮崎 修二(高度技術社会推進協会)
水本 孝二(日本大学)
小田 真(翻訳業)
荻野 綾(畿央大学)
小倉 慶郎(大阪府立大学)
大川 久(元日本放送協会)
奥田 隆一(関西大学)
小根山 茜(株式会社アイエスエイ)
Poulshock, Joseph (専修大学)
鈴木 義孝(関西大学)兼・事務局長
竹内 和義(海城中学・高校)
内野 泰子(早稲田大学)
宇佐見 太市(元関西大学)
柳田 真一(毎日新聞社)
吉田 由美子(近畿大学)
監査役
金苗 隆志(元安田信託銀行)
幹 事
畔上 絵里香(早稲田大学)
Bullsmith, Christofer
(跡見学園女子大学)
北村 ひろよ (関西学院大)
谷川 幹(国際教養大学)
顧 問
関 妙子 (元早稲田大学)
八木 克正(元関西学院大学)
本部・関西支部:
〒564-8680大阪府吹田市山手町3-3-35
関西大学国際部内
関東支部:
〒169-8050東京都新宿区西早稲田1-6-1
早稲田大学国際教養学部内