top of page

THE JASEC BULLETIN 第7巻 第1号

論文名に下線が施されているものは内容を見ることができます。タイトル名をクリックしてください。

<論文>

 

Japanese Gothic?: Genre and Translation in Izumi Kyoka

─── Mark Jewel

 

日英同時通訳の技術的障害とその克服

─── 小倉慶郎

 

・The Role of Noise in English-Japanese Communication

─── Barry Feinberg

 

・Japan and the West: Barriers and Bridges to Intercultural Communication

─── 嶋浩一

 

英語ビジネスコミュニケーションの交渉戦略に関する一考察

─── 小西和久

 

尺度の推測について ― 法助動詞の語用論的分析

─── 山本英一

 

・韓国の高等学校1学年用英語教科書から韓国人を理解する

─── 河合忠仁

 

・読解における語彙サイズと語彙戦略について

─── 島本たい子

 

・Encouraging Students to Express Their Thoughts: An Analysis of Tasks in 'Oral Communication A' Textbook

─── 塩川春彦 / 室井美稚子

 

Coherenceに重点を置いた時事英語教授法一考

─── 内野泰子

<研究ノート>

 

・Noises Which Hinder the Mastery of English ― An Analysis from the Viewpoint of Psychological Medicine

─── 井上貞明

 

Suasive Verbのthat-節

─── 溝端清一

 

・日本人学生の見たアメリカの社会問題

─── 中林真佐男

 

・香港の英語

─── 桜井勝友

 

・シンガポール・マレーシアの英語

─── 岡田吉治郎

 

コミュニケーションとしてのダイアログ・ジャーナル

─── 土谷宣子

 

推測リスニングの向上をめざして

─── 平柳行雄

<シンポジウム要旨>

 

コミュニケーションのための英文法と英語学の重要性

─── 奥田隆一

 

言外の意味から見たコミュニケーション

─── 山本英一

 

・情報処理の応用としての現代英語へのアプローチ ― コンピュータとコミュニケーション研究・教育

─── 梅咲敦子

 

英語コミュニケーション教育の課題

─── 北本晃治

 

 
 
 

THE JASEC BULLETIN 第8巻 第1号 (1999年9月発行)

論文名に下線が施されているものは内容を見ることができます。タイトル名をクリックしてください。

<論文>

 

放送英語をめぐる諸問題

─── 小倉慶郎 / 三島篤志

 

BBCのニュース・リードに見るコミュニケーション法

─── 藤井章雄

 

・誤訳 ― 新聞記事翻訳に見るコミュニケーション障害の実例

─── 根岸裕

 

国際機関における英語コミュニケーションに関する一考察 ― APECを題材として

─── 宮崎修二

 

・シンガポールの言語政策 ― 政治経済的視座から

─── 中村都

 

・The Impact of Japanese Language and Culture on Decision-Making

─── Barry L. Feinberg

 

・Using Written Tests to Assess Pragmatic Communicative Competence

─── Haruhiko Shiokawa / Leo Yoffe

<研究ノート>

 

・日本企業の英語による情報発信とメディア側の受け止め方のズレについての研究 ― コミュニケーション・ギャップの価値分析的研究

─── 岩崎宇雄

 

・米国メディアにみるアメリカ型学歴社会

─── 井上貞明

 

・パプアニューギニアのピジン・イングリッシュ解説

─── 森本勉

 

・フィリピンの英語

─── 黒島哲郎

 

英語コミュニケーション教育と教育的アプローチ

─── 北本晃治

 

・Intercultural Communication: Some Barriers and Their Removal

─── Hirokazu Shima

 

Students' Needs and Motivations in Japanese Higher Education

─── Taeko Seki

<第7回年次大会シンポジウム要旨>

 

─── 長江芳夫 / 堀江洋文 / 貝瀬千章 / 小西和久 / 内野泰子

 

 
 
bottom of page