2021年
関東地区、関西地区研究
フォーラム開催情報(第2報)
関西地区及び関東地区の研究フォーラムは、オンラインにより、下記の通り開催されます。
「第2回関西地区研究フォーラム」
(通算第65回)
日 時: 3月7日(日)15:00~18:00
実施方法: Zoomによるオンライン開催
発表者①: 島村東世子(大阪大学)
題 目:「日本人発表者の英語での質疑
応答スキルにおける課題と
改善策の調査
ーNSとNNSのエキスパートか
ら得た知見と指導への応用ー
司 会: 長谷尚弥(関西学院大学)
発表者②: 吉田由美子(近畿大学)
題 目:「Debateの要素を取り入れた
グループ討論活動〜学生の
変化を中心に」
司会・コメンティター:
鈴木義孝 (関西大学)
発表者③: Alison KITZMAN
(Kindai University)
題 目:「English Around You:
Awareness of the Grammar
and Usage of the English
Used in Marketing in Japan」
司会・コメンティター:
Eiichi YAMAMOTO
(Kansai University)
参加について:
会員を対象としたZoom利用によるオンライン開催といたします。
ただし、非会員であっても、以下の場合は、ご参加いただけます。
(1)会員の紹介があった方:
紹介者となる会員に個別にご連絡頂き、ミーティングコードなどの開催情報を入手して下さい。
(2)過去にJASECの活動に参加されるなど、本研究フォーラムにご関心のある方:
下記、関西支部あて、2021年2月28日(必着)までに、「ハガキ」で参加申込みをして下さい。
申し込みハガキには、ご氏名、ご所属、連絡先、メールアドレス、簡単な自己紹介などを記載して下さい。
研究フォーラム開催までに、開催情報をメールにてお知らせします。
『〒564-8680
大阪府吹田市山手町3-3-35
関西大学 国際部内 山本英一
(日本英語コミュニケーション学会
関西支部)』
「第1回関東地区研究フォーラム」
日 時:3月28日(日) 14:00~17:00
実施方法: Zoomによるオンライン開催
発表者①:小西和久(早稲田大学)
題 目: 「英米の一流紙にみる制限用法
whichの使用減とthatの使用
増にかかわる諸要因」
司 会: 柳田真一(毎日新聞社)
発表者②: 小林革未(共同通信社)
題 目: 「ネイティヴのコピーエディタ
ーも迷うニュース英語表現」
司 会: 大川久(元NHK)
参加について:
会員を対象としたZoom利用によるオンライン開催とします。
会員には追って開催情報を個別に連絡します。
なお、関西地区と同様、非会員であっても、以下の場合は、ご参加いただけます。
(1)会員の紹介があった方:
紹介者となる会員に個別にご連絡頂き、当該会員からミーティングコードなどの開催情報を入手して下さい。
(2)過去にJASECの活動に参加されるなど、本研究フォーラムにご関心のある方:
下記、あて先に、2021年3月18日(必着)までに、「ハガキ」で参加申込みをして下さい。
申し込みハガキには、ご氏名、ご所属、連絡先、メールアドレス、簡単な自己紹介などを記載して下さい。
研究フォーラム開催までに、開催情報をメールにてお知らせします。
『〒169‐8050
東京都新宿区西早稲田1‐6‐1
早稲田大学 政治経済学部内
日本英語コミュニケーション学会
(関東支部)』
なお、関東地区の第2回目の研究フォーラムは、5月28日(土)に開催予定です。具体的な内容が決まり次第、本ホームページでお知らせします。
2021年
第1回関西地区研究フォーラム
(実施報告)
標記研究フォーラムは、オンラインにより、下記の通り開催されました。ご参加ありがとうございました。
「第1回関西地区研究フォーラム」
(通算第64回)
日 時: 1月24日(日)15:00~17:00
実施方法: Zoomによるオンライン開催
発表者①: Jian Liang Fu (Kwansei
Gakuin University)
題 目: A Study on the Semantic
Change of the Contronym
Dust (英語での発表)
司 会: 山本英一(関西大学)
発表者②: 奥田隆一(関西大学)
題 目: 「英語ことわざ使用の実態に
ついて」
司 会: 神崎高明(関西学院大学)
第29回JASEC年次大会がオンライン開催されました。
2020年10月17日(土)、第29回JASEC年次大会は、感染症予防対策のため、開催を予定していた青森公立大学キャンパスに代えて、早稲田大学を幹事校とするZoom利用によりオンラインで開催されました。
午前10時より、開会式、日本英語コミュニケーション学会賞授賞式に引き続き、研究フォーラム---シンポジウム及び第29回通常総会が行われ、午後からは研究フォーラム---研究発表が行われました。
大勢のご参加を頂きましたこと、皆様のご協力に対し、心から御礼申し上げます。
当日のプログラムは、
以下をクリック!
第30回JASEC年次大会は、2021年10月16日(土)青森公立大学において開催されます。
詳細は追ってお知らせします。
ご期待下さい!
JASEC BULLETIN
Web掲載を進めています
学会紀要第14~28巻をWeb掲載しました。
また、第29巻の目次を掲載しました。
詳しくは下のボタンをクリック!
2020年
関東地区、関西地区研究
フォーラムについて(実施報告)
新型コロナ感染対策を踏まえ、変更がありましたが、それらを含めた実施状況等をまとめました。
詳しくは下のボタンをクリック!